head_img head_img

information

メニュー
メールボタン
ライン予約
お問い合わせボタン

施術を受けられた方のお喜びの声 施術を受けられた方のお喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声

お喜びの声


なぜ、あなたのかかと・膝はいつも痛みが保険施術やマッサージでも良くならずに、無理をすると痛みが再発してしまうのか? なぜ、あなたのかかと・膝はいつも痛みが保険施術やマッサージでも良くならずに、無理をすると痛みが再発してしまうのか?

それはズバリ!

足の足底が崩れて、まっすぐに立っていられなくなり、
骨盤が歪み、関節の動きが悪くなっているままだからです。

そして骨盤が動きにくくなると体全体の歪みを引き起こしますので、当然運動や食事制限をしても効率よく体が動かぜずに効果が下がってしまうのです。

分かりやすく表現すると、骨盤にサビがついて固まってしまって体全体が効率よく動かせないので脂肪が燃えにくく、筋肉も付きにくい、車で言うと燃費の悪い状態です。


初回で、足の着き方が変わる事実

当院の「かかと・膝矯正」の体験者の方のほとんどの方が、初回の施術が終わると足の裏の付き方が変わったている変化にびっくりされます。しかし足の足底バランスを整えると安定して立てるのは当然です。

足だけでなく骨盤から背骨が歪んでしまうと、足のむくみ、猫背・O脚や・肩こり・腰痛・首痛・自律神経の乱れ等の原因になります。その様な症状も数回の施術の間に改善されていくのをご本人がびっくりされます。

flow_next

バランスボード

 


その痛みに、いつまでサポーター、注射、インソールに頼って生活するのですか? その痛みに、いつまでサポーター、注射、インソールに頼って生活するのですか?

その対処療法を続けて本当に良くなると感じていますか?

あなたの足は、加齢、変形で良くならないと言われて諦めていませんか?

痛みが何度も繰り返して諦めていませんか?

しかし、これらの症状は名前が付いただけの結果なのです。その痛い部分だけを改善しても良くならず、本気で良くしたいなら...

当院の「足元に特化した矯正・強化プログラム」がお役に立てるかもしれません。 当院の「足元に特化した矯正・強化プログラム」がお役に立てるかもしれません。



当院の取り扱い症状 当院の取り扱い症状

膝水腫

ベーカー嚢腫

膝の運動時痛

が足炎

変形性膝関節症

足首

足底筋膜炎

足首痛

かかとの痛み

足の甲の痛み

捻挫ぐせ

腸脛靭帯炎

スポーツでの痛み

ランナー二―

オスグット

シンスプリント

シーバー症状

アキレス腱炎

あなたの足の痛みを本気で良くしたい方は下をご覧下さい。

flow_arrow


なぜ?あんなに繰り返していた膝・かかとの痛みが 当院の施術を受けると痛みが消えて再発しないのか? なぜ?あんなに繰り返していた膝・かかとの痛みが 当院の施術を受けると痛みが消えて再発しないのか?

walk

それは!

「身体の軸を作り、歩く衝撃を吸収して
移動力を取り戻す矯正プログラム」
だから。




当院の施術の内容 当院の施術の内容

foot

icon7つの足首の骨と5本の指先まで整える本格骨格矯正!

だから、足を支える骨格が整い、歩ける♪ hop


flow_arrow_s

foot

icon足底アーチ形成する筋力と柔軟性を取り戻す!

だから、土踏まずができて、踏ん張れる♪ step


flow_arrow_s

foot

icon太もも、ふくらはぎの筋力を取り戻すエクササイズ!

だから身体の支えが作れ、転ばない♪走れる♪ジャンプ♪ jump


flow_arrow_s

そして、痛みがない身体の土台をリフォームします!

 

 

具体的な施術内容は... 具体的な施術内容は...


骨格矯正をメインに正しい姿勢作り

「えっ?何で痛くなくなっているの?」「バキバキする矯正は何だったの?」と言われる当院の矯正法は「赤ちゃんにそっと手を触れるように」優しい力で皮膚に手を添えて誘導するだけです。しかし立った時に「まるで足が地面に吸い付いているみたい!」と驚かれる。体の安定感を感じる、足の指力をつけて楽しく歩ける土台を根本から改善する骨格矯正を行います。

 

あなたが自宅でできる足底アーチを作るセルフケア法のマンツーマン指導

人というのは「一度経験した動作と力強さ」を小脳が記憶しています。

移動する時、足の裏からの情報を末梢神経の運動神経が大脳に伝達します。その情報が小脳にまでフィードバックします。

そのすぐ後に小脳から大脳に「足の動作をどの程度の力でどのくらい動かせばいい」とフィードフォアードして大脳に伝わります。そして、足に末梢神経を伝って筋肉を動かして「移動力」が生まれるのです。

その力を取り戻すために、足底アーチを自宅で作るセルフケア法を指導して柔軟性と筋力をつけ移動力を取りもどす足に!

 

身体を支える「衝撃を吸収できる足」を取り戻す為のエクササイズを徹底指導管理

さらに身体を支える太ももふくらはぎの筋肉を取り戻して、ぶれない軸ができる足をサポート!

約3か月、あなたが自宅できるセルフケアの矯正法を徹底指導!

 


 

 

足底・体幹力強化プログラム

強化プログラム

【ネット予約限定】 12,960円   → 7,560円 (5,400円OFF)

※3月31日まで

 

 

足底・体幹力強化プログラム

強化プログラム


 

改善までの具体的なプラン 改善までの具体的なプラン

 

 

回数の目安 回数の目安

foot13

6回~8回の通院をしていく事で多くの方が健康な身体を取り戻していきます。

※ペースには個人差があります。

しっかり身体を健康にしたい方の為に回数券をご用意しております。


flow_arrow

お問い合わせはコチラ


LINE予約



かかと・膝矯正を受けた方の声 かかと・膝矯正を受けた方の声

voice01

icon_check01 え?!足元が地面に吸い付いたみたい!

icon_check01 足首が動くようになり体が楽になりました!

icon_check01 足元が安定して体の不調はなくなりました

icon_check01 パフォーマンスが向上した!

icon_check01 なんで?足の矯正で腰が楽になった♪

icon_check01 階段が楽に片足でも降りられるようになった♪

※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。



当院の5大特徴当院の5大特徴

icon運動しても痛みのない体になれる

icon予約制で待ち時間なしで来院できる

iconセフルケア法指導で本来の足の筋力の柔軟性を手に入れられる

iconソフトな手を添えるだけの優しい骨格矯正で痛くない

icon自宅でできる「足バランスエクササイズの管理表」もらえる

 

足のバランスの崩れは大変!こんな事ってありませんか?

foot4 icon_check01 足が夕方になるとむくんで痛くなる

icon_check01 膝が伸びない

icon_check01 歩いているだけで腰痛が出てくる

icon_check01 よく冷えるようになった

icon_check01 歩いたり、じっと立っている姿勢がつらい

icon_check01 足首や膝や股関節が原因もなく年々痛くなった

flow_arrow

 

「かかと・膝矯正」を受けた方のお悩みベスト3! 「かかと・膝矯正」を受けた方のお悩みベスト3!

【膝のお悩み】ベスト3

icon 階段から降りるのが辛い。

icon 膝が腫れて、注射で抜いても繰り返す歩行の痛み

icon 椅子に座って立つときにしんどくて時間がかかる

その原因は...

icon_check01 足底三角の骨格バランスの崩れ

icon_check01 足底を支えている筋力の低下と柔軟性の低下

icon_check01 骨盤を支える体幹の筋力が弱化

などの骨の歪みを改善せずに、電気機器や包帯、テーピングでその場だけ症状を抑える対処療法だから足の足底三角のバランスと共に股関節や膝関節などの歪みの問題を解決していないからなのです。

当院では足の症状の痛みを無くすだけでなく、なぜその歪みが起きたのか?を過去の怪我や些細な生活での無理な動作などを細かくカウンセリングいたします。

そして、股関節、膝、足首の歪みからその原因を検査して見つけだし矯正していきます。

片足でしっかりと身体を支えられる足を作りましょう。元気な身体の土台作りは足元から始めましょう!


【かかとのお悩み】ベスト3

icon 朝起きた時の一歩目が痛くて、時間が経つと楽になる

icon じっと立ってられずに足踏みしたくなる

icon 高い椅子に座って足を浮かせるとかかとが辛くなる

皆さんが、「ストレッチしても痛くて、歩いたり軽く運動しようとしても痛くてできない。でも、仕事や育児、家事は待ってくれないからこのままで私の身体は不安」とお悩みです。


その理由は...

「足底の骨格バランスの崩れ」と「骨盤のバランスが不安定」だからです。

現代人は歩く習慣が少なくなり、足を支える筋肉が硬くなり関節を支える力が低下

時間が少なくなり、添い寝横座りで体が歪み、疲れが取れず、ストレスや疲労が溜まる、などで体の歪みが酷くなるのが問題です。

しかし、知られていない腰痛の治りにくい最も大きな原因が「恥骨結合」の歪みなのです。

女性はヒールを履いたり。男性は革靴で足のバランスが崩れて下半身の冷えや夕方になると足のむくみがひどい。


その原因は...

インソールでの足の筋肉の柔軟性不足による足の筋力の低下

「インソールをしていて年々足の痛みが特に酷くなった!」という方は実は多いのです。

内臓の位置バランスの歪みによる腸の機能低下

足の冷えは内臓の冷えです。しかし内臓ばかりをマッサージしても足元のバランスや血流の流れる通りを解放しないと改善しないのです。

当院の骨盤矯正は、(1)恥骨結合を始め、骨盤、足関節の歪みを数回の矯正で緩和させます。(2)「足底筋」「骨盤底筋」を鍛える2大エクササイズをプログラム化して行います。

手を添えて骨盤の矯正中に、骨の位置が正常になると、内臓が活性化し、「お腹がぐるぐるしてきます!」という方も多いのです。

また、意外と足の筋力の柔軟性不足、普段の生活で運動不足になっている方も多いので、靴の選び方、インソールのアドバイスなどをさせていただくこともあります。


そして、最終的には...

仕事、スポーツ、育児、家事で安心して楽しめる身体を作り
「健康の土台」の強化を行います。


 


東京かかと・膝矯正センターの本物の「足元の骨格矯正」の効果とは? 東京かかと・膝矯正センターの本物の「足元の骨格矯正」の効果とは?

icon手を添えるだけの優しい骨盤矯正で、体のラインが整う

骨盤をはじめとする骨格の歪みが整うと、背骨から足関節の位置が正しい形になり、またその姿勢を維持できるようになるので体の軸がブレなくなり疲れにくくなります。


icon「足底筋力」「骨盤のインナーマッスル」足と骨盤のエクササイズで「足元の健康の土台ができる」元気な体になる

様々なエクササイズによる足底アーチの筋力回復

 

 

足底・体幹力強化プログラム

強化プログラム

【ネット予約限定】 12,960円   → 7,560円 (5,400円OFF)

※3月31日まで

 

 

足底・体幹力強化プログラム

強化プログラム

 


回数の目安 回数の目安

foot13

6回~8回の通院をしていく事で多くの方が健康な身体を取り戻していきます。

※ペースには個人差があります。

しっかり身体を健康にしたい方の為に回数券をご用意しております。


flow_arrow

お問い合わせはコチラ


LINE予約

 



※個人の感想であり、成果や成功を保証するものではありません。




スタッフの紹介(プロフィール) スタッフの紹介(プロフィール)

院長 中浦 誠

東京、埼玉の有名接骨院で3店舗の経験があります。施術家歴13年。身体の歪み、心と体の健康の知識が豊富です。特に、骨格矯正、かかと・膝のトラブル、産後の骨盤矯正の施術に自信があります。

丁寧でしっかりとしたカウンセリングを元に...

profile

icon_check2 骨格矯正をメインに正しい姿勢作り

icon_check2 あなたの身体と状態に合わせたセルフケア法のマンツーマン指導

icon_check2 体幹や骨盤底筋、足底のアーチを鍛えるエクササイズを指導


3つの面からアプローチして身体を元気にしていきます。

icon_check2 産後の20代~30代の子育てで体力勝負の必要な女性

icon_check2 50代~60代の健康意識の高い働き世代の方

に評価をいただいています。

症状には原因があって、その原因がいくつか重なって起こっています。その原因に対して施術することは「1mmの歪みを整えること」考えています。

足の骨格バランスは本来、筋肉、靭帯で支えられているというより、足底を作っている7つの足根骨と19本の指の骨で絶妙な関節の構造によって保たれています。

バランスが崩れて症状が出るのはその骨の関節の軸がずれてしまうからです。

その一つ一つの関節軸を合わせるのが当院の骨格の矯正です。

ですから当院ではマッサージを行いません。なぜなら、マッサージはその場での症状緩和を目的にしています。当院はお客様のカウンセリング、検査、そしてその原因に対する施術をおこなっていく上で非常に手のひらに神経を集中して根本原因に施術を行うからです。

私たちは、ご自分で生活習慣を改善して、健康な身体のなりたい方、色々な施術所を回って回復のみられない方、なおかつ症状の回復を人任せにせず真剣に考えている方に是非とも当院の施術を受けていただきたいのです。

 

なかうら整骨院椎広光プロフィール

profile

『私の目指すモットー』

icon_check2 一人一人に丁寧に向き合い、日常生活の姿勢からスポーツでの体の使い方まで幅広くマンツーマン対応であなたに合ったからだづくり。

icon_check2 優しく適切なアドバイスと熱意ある指導でスポーツが楽しめる、やれなかった事が楽しくできるように一緒に目指しましょう。



様々なスポーツから学んだ事

私は、学生時代、坐って勉強するよりも外で動きたい、という気持ちが強くサッカーを始め、野球、バスケット、水泳、ハンドボールと色々な球技に挑戦してきました。

体育系の学校に通ったのもその為です。体の使い方や、動かし方も分かりますがその人にあった使い方を教える事ができます。今までスポーツやヨガなどこれから本気で改善したい人には私と二人三脚で頑張りましょう!


国家資格と解剖学に基づいた矯正法

解剖学、生理学から始まり人間の体をしっかりと勉強したいと考え柔道整復師の資格を取得しました。

なかうら院長の元で働きながら、原因不明の痛みは過去の怪我や自分の私生活のクセが原因で発生する事を習い、ようやく私の身体の痛みの原因がわかりました。

実は私自身が繰り返すぎっくり腰、ぎっくり背中持ちでしたが、まさに足首や肩の怪我や脚を組む習慣が原因だったのです。

しっかりとした解剖学に基づいた矯正法を今でも勉強会で学び続けています。

骨格の矯正とともに、生活での体の使い方、その人に合わせたエクササイズいやセルフケア法指導により症状の再発しない身体になるお客様が増えてきて大変喜ばれています。

昔の怪我の後遺症や日常生活のクセを治す事でこんなにも明るい未来が待っているとは思いもしませんよね?

今ではお客様もそうですが、私自身の腰痛もなくしっかりとした予防ができます。


常に話しやすい環境

常に笑顔、元気、明るくモットーにお客様と会話がしやすい環境を意識し、また日常生活、仕事、家庭環境での改善点を適切な指導でお客様を導けるような施術を心がけて行っています。

だから安心して私に任せて下さいね!

 


よくあるご質問
よくあるご質問

q_icon2なぜ不調が根本的に解決するのですか?

a_icon 人の身体に誰でも備わっている、怪我や病気等から自然に回復しようとする自然回復力を最大限に働かせる施術をします。

身体は脳から指令を受けて動いています。この指令を伝達する働きを持つものが神経です。神経の働きが悪くなると身体は様々な症状を出します。

脳と身体の各部位をつなぐ神経を働きやすいように骨の歪みを整え神経、血流の流れが良くなり、身体は本来の自然回復力を働かせます。

つまり、身体自身が本来持っている力を最大限に発揮するお手伝いをするので不調が根本から改善されていくのです。

 

q_icon2施術は痛くないですか?

a_icon 全く痛くありません。施術を受けた方から「こんなソフトな施術で何で痛みがなくなってるの?」との声を頂ことが多いです。

 

q_icon2具体的にはどのようなことをされますか?

a_icon 足元の土台を骨格バランス、筋力バランス、セルフケアの3つを施術の基本にして、身体が本来持っている自然回復力を引き出し、健康になるための導きをしていきます。「施術者が治す」のではなく「ご自身」が治すためのサポートをします。

そのため、初回から痛みが3割以下になるまでは、徹底的に骨盤、足底アーチ、下肢、背骨など土台の下からしっかりと歪みを整えます。その後は状態を維持する筋力バランスを整えます。施術の合間にセフルケア法やエクササイズの強度の段階を踏んでご自宅で行っていただきます。

最終的には、歩行の指導やセルフケアをマスターしていただき、私たちの施術とセルフケアで健康な身体に導きます。

 

q_icon2ボキボキしますか?

a_icon ボキボキは全くやりません。ですから痛くありませんのでご安心ください。

 

q_icon2時間はどれくらいかかりますか?

a_icon 初回の場合、1時間2回目以降、40分程度です。初回は身体の状態を確認させていただき、カウンセリング表の記入をお願いしています。そのため多少お時間が長くなっています

 

q_icon2他の症状は施術していないのですか?

a_icon 施術しております。痛みや症状の出る部位が直接の「原因」ではありません。あくまでも痛みや症状は身体の悪くなった「結果」なのです。神経の働きを良い方向に持っていくことで他の症状も改善されていきます。

 

q_icon2施術中、施術後に痛み、もみ返しはでますか?

a_icon もみ返しはありません。施術はもみ返しを起こさないように、決して筋肉をもみほぐすということは一切やりません。

施術後身体がだるくなる、眠くなる、体温が高まった感じがすることが起こる場合があります。また症状が一時的に悪化したように感じる場合がありますが、これらは好転反応といい、身体が良い方向に変化が出てきたことになります。

だるさ、眠気、体温の上昇、症状の一時的な悪化、は全て一時的なものですので心配はいりません。

 

q_icon2健康保険は使えますか?

a_icon 健康保険は使えません当院の整体は健康保険適用外となります。

 

q_icon2他の院との違いはなんですか?

a_icon 3週間以上たっても良くならない「かかと・膝」の悩みの方に特化した整体院です。

足元の土台を骨格バランス、筋力バランス、セルフケアの3つを施術の基本にして、身体が本来持っている自然回復力を引き出し、健康になるための導きをしていきます。

「施術者が治す」のではなく「ご自身」が治すためのサポートをします。そのため、骨盤、足底アーチ、下肢、背骨など土台の下からしっかりと歪みを整え、その状態を維持する筋力バランスを整えた後、セフルケア法をご自分でマスターしてご自宅で行っていただきます。そしてご本人にも努力をしていたき、私たちの施術とセルフケアで健康な身体に導きます。


こんな人はお断りさせていただきます。 こんな人はお断りさせていただきます。

walk

icon 予約の時間を守らないで遅刻する人

icon 無断キャンセルする人

icon 取りあえずマッサージをしてほしい人

icon 生活習慣の改善アドバイスを守らない人

icon すぐに1回で良くしてほしいと考える人

flow_arrow

お問い合わせはコチラ


LINE予約


営業時間

 


アクセスマップ アクセスマップ

院名 東京膝・かかとの痛みセンター(なかうら整骨院)
代表者名 中浦 誠
住所 〒184-0005 東京都小金井市桜町1-6-11
電話番号 042-383-1599

東京都小金井市桜町1-6-11の地図

営業時間

 


足底・体幹力強化プログラム

強化プログラム

【ネット予約限定】 12,960円   → 7,560円 (5,400円OFF)

※3月31日まで

 

 

flow_arrow

お問い合わせはコチラ

お問い合わせボタン

LINE予約



相談・ご予約フォーム 相談・ご予約フォーム

ご質問、お問い合わせ等がございましたら、下記フォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。

 

ページトップに戻る